酸素バーナーによって耐熱ガラスを溶かしガラスアクセサリーや小物,オブジェを制作。2000度近い炎によって溶かされたガラスはさまざまな形、色、質感を持ち、世界にたった1つしかないものに生まれ変わります。
glass工房ココロイロ 新野恭平 主宰のガラス工房。
大阪生野区にて作品制作や教室を開講しています。
ホームページ
https://glass-cocoroiro.com/
-
月虹ガラスペン #6
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、細めになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H170 ×D13 (mm) 紐、ウッドビーズ付
-
月虹ガラスペン #5
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、中字くらいになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H165 ×D14 (mm) 紐、ウッドビーズ付
-
月虹ガラスペン #4
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、中字くらいになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H170 ×D13 (mm) 紐、ウッドビーズ付
-
月虹ガラスペン #3
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、細めになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H165 ×D14 (mm) 紐、ウッドビーズ付
-
月虹ガラスペン #2
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、中字くらいになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H160 ×D13 (mm) 紐、ウッドビーズ付
-
月虹ガラスペン #1
¥ 13,000
月虹ガラスペン ダイクロガラスのガラスペン。 ペン先の太さは、少し細めになっております。 黒地のガラスに4枚のダイクロガラスを張り合わせて、煌びやかな渦を作りました。 ダイクロというのは板ガラスにチタン・金・銀・銅といった金属を真空蒸着したものです。 バーナーにて加工すると、ラメのようになります。 まるで月の光のような作品、ぜひお迎えよろしくお願いします。 サイズ:H160 ×D14 (mm) 紐、ウッドビーズ付